こんにちは、この記事を読んでいるというあなたは今二日酔いで苦しんでいますね、どうして二日酔いになるの?とか二日酔いにならない為にはなど、二日酔いの今そんなこと知っても仕方ない、「治し方を教えろ」ってなると思うので二日酔いの治し方だけを簡素にまとめてみました。
二日酔い対策と6項目
①頭痛がひどい時は水分補給、スポーツドリンクが効果的最低でもペットボトル1本はゆっくりでいいので飲む。
②
写真の場所のツボを押す、押し方は反対の手の親指で強めに押すか鉛筆やボールペンのとがってない方で少し赤くなるぐらいグリグリする、両手ともやる。
③右図の場所、右の乳頭からそのまま下のアバラ骨の落ち込むあたり、押し方は右手親指以外の4本の指をアバラ骨に沿わし少し押し込み上体を前にかがむようにして沿わした指を押し込んでいく痛みを感じる手前まで、刺激する程度を数回行う。(右側のみ)
④頭のてっぺんのセンターのラインを両手で頭を抱えるようにして親指以外の8本の指でグリグリ刺激を与える。(結構強め)
⑤ドラッグストアーやコンビニで、アミノ酸入りビタミンB1入りサプリメントや、ヘパリーゼ、キャベジンなどを買って飲む。
⑥少しでもいいので何か食べる、バナナ、ヨーグルト、みそ汁、チキンやハムなどの入ったサラダ、タマゴ料理などが食べやすく効果的。
二日酔い時に避けること
①迎え酒はしない
②過度の運動はダメ、二日酔いの悪化につながる(ランニング、筋トレ)
③多量の汗をかくこと、これもダメ悪化する事が多い(長風呂、サウナ)
④酸性の物の摂取(酢、みかん、レモン)などは極力控える
⑤脂肪分の多いものも極力控える(肉類、フライ物)
⑥コーヒやエナジードリンクも控える方が良い
コメント