海外通販でお宝商品を見つけよう 注意点やおすすめも

初心者が始める海外通販

f:id:kentos55:20190822230312p:plain

海外サイトでのショッピング!いわゆる海外通販が熱い!ブランド物の新作や海外限定品、サイズの大きい靴や服など魅力が一杯!

 

知識を身に着け海外でしか買えない自分に合ったお宝商品探しに踏み出そう!

はじめに

まずは、一部の海外通販サイトを紹介しておきますリンクはすべてトップページです(アフェリエイトではありません)見ていただいて興味持たれたら最後まで読んでいただけたらと思います。

 カテゴリ  サイトリンク  主な商品

レディースファッション

Mytheresa – Women’s Luxury Fashion & Designer Shopping

バレンシアガ ボッテガ クロエなどの日本で人気のブランド揃う、返品無料

男、女、Kisファッション

Shop italist | Curated luxury fashion at the best price

イタリア高級ブランド取り扱うショップが複数集まるモールタイプ

ベビーKIS服

 

Kids Clothes | Cheap Kids & Newborn Baby Clothes Online Sale – popreal.com

欧米で人気のベビーKIS服サイト 日本では手に入りにくいもの多い、キャンペーンも豊富

オモチャ知育玩具

Educational Toys & Learning Toys from Fat Brain Toys

カラフルなユニークな教育玩具 日本には無い物も多く気の利いたプレゼントなんかには最適

総合通販

Tomtop.com – Loving, Shopping, Sharing

中国大手通販サイト幅広い商品、日本で入手しにくいものも低価格で揃う

総合通販

www.dinodirect-shop.com

30万点以上のアイテム欧米で人気のゲーム関連の商品も充実
総合通販

Gearbest: Affordable Quality, Fun Shopping

有名総合通販って感じです

電化製品

Etoren.com – 世界中の商品を日本語で買える海外通販サイト

家電、カメラ、オーディオ 日本語スッタフによる電話対応もある
ブロック玩具

Brickmania | Custom Military Building Kits and BrickArms Weapons

ミリタリーやレゴシリーズ戦車戦闘機、サイト名の通りブロックマニア

釣り用品

Tackle Warehouse – Bass Fishing Shop for Fishing Rods, Reels, Swimbaits and Lures

釣り具専門日本に売ってないルアーが、一杯です、カラーなども細かく選べて買い物しやすい
自転車アウトドア

Wiggle 日本 ウィグル | サイクル | ランニング | スイミング | トライアスロン

ロードバイク、MTBやアクセサリーパーツも豊富、日本語サポート有5999円で送料無料 

アウトドア

オンラインのアウトドアウェア&トレッキングアイテムを扱うアウトドア専門店です

有名メーカーのアウトドア商品や登山、ハイキング、キャンプ用品

コーヒー豆

Café Britt Coffee | Delivering World Flavor

コーヒー豆、チョコレート、ナッツクッキーなどかなり高品質なものも有るコーヒー好きにはたまらない

サプリメント

iHerb.com – ビタミン・サプリメント & 天然健康製品 – iHerb.com

サプリメントやハーブ 日本語対応国内通販感覚で海外サプリ 

アマゾン     

Amazon.com: Online Shopping for Electronics, Apparel, Computers, Books, DVDs & more

アメリカ版アマゾン

まだまだありますが私がよく使う所などを紹介しました。

では、簡単に注意点を書いて行きます。

言葉の問題

英語苦手なんだよな~って人多いと思いますが最近では日本語対応の海外サイトもかなり増えてきています、

 

初心者には日本語対応サイトがオススメ、

 

馴れてくればGoogle翻訳などを使えばより多くの商品と出会えると思います。最初に注意しなといけない事は、日本語対応サイトでも住所はローマ字表記で入力するのが基本です

〒123-4567東京都〇〇区△△町9-8-7※※ハイツ321号室

※※haistu #321 9-7-8△△-Cyou 〇〇-KU Tokyo 123-4567 Japan

上記の用に書けばいいだけなので簡単ですね、サイトの文字化け対策でもあるのでローマ字のほうが安全です。電話番号も03-1234-5678は最初の(0)を取り(+81)をつけて記載+81-3-1234-5678と記入しましょう、この時必ず半角数字で記入しないとはじかれてしまう場合もあります。

意外と言葉問題はあっさり取り除けると思います。

税金・関税・送料・手数料の問題

商品代金の他に(関税、通関手数料、消費税国際送料、消費税)がかかりますが商品代金と国際送料を合わせて1万6666円までなら免税となる(商品によっては対象外の物もある)

 

手数用や送料は配送会社によって異なるので比較はしておいたほうが良い。

 

日本と違うのは税金ですね、これは決まった金額に決まった課税額を課税をされるだけなので仕方ない事ですね。

海外転送サービス

海外サイトを閲覧は出来ても日本への発送に対応してないショップがまだまだ多い、そんな時に海外転送サービスがあります

 

商品を海外拠点の配送センターに送りそこから各国に配送するサービス。

 

まとめて発送できたり、ショップの送料より安かったり、日本語での問い合わせも出来たりするので使ってみるのはアリだと思います。

 

有名な海外転送サービスをご紹介しておきます。 

Buyandship 国際転送サービス

買って 送るがシンプルで格安!

 

総合TOP|個人輸入代行、海外発送サービス【malltail】公式サイト

米国、韓国、ヨーロッパ諸国の海外発送を取り扱っていないサイトで購入した商品をの本に発送

 

個人輸入・転送サービスなら、信頼、実績のスピアネット。

米国で購入した商品を日本へ発送できるオレゴン州受け取りのためアメリカの消費税がかからない可能性が高い。

 

上記3か所ぐらいを覚えておけば日本に発送が対応していないショップでもショッピングOK

支払いの問題

現金の海外送金(銀行振込)、クレカでの支払い、PayPalでの決済

 

だいたいこの3つです。現金は時間がかかるのと手数料が高くなる、クレカは海外サイトでクレカ番号入力は悪用が心配なので、PayPalが一番安心で便利かもしれません。

 

(PayPalも認知度は高いのでここでの説明はやめておきます)支払いは国内ネットショッピングに慣れてる方なら何も問題は無く海外通販を楽しめると思います。

日本の常識に適合しない問題

送られてくる物

日本のインフラや物流やサービスは世界トップクラスです、それは日本だからです

商品の到着が遅かったいり、到着した商品の段ボールが汚れている、箱の中に衣類がシワだらけになってる、などが世界の常識なぐらいに思っといた方が良いです。

サイズや表記

これも日本とは大きく異なることが多いです(S、M、L)などの表記を大体の日本サイズに置き換える知識は必要です。

電化製品

電圧や周波数コンセントプラグの形状の違いは必ず確認しましょう。日本で使用するには変圧や変換をする必要のあるものが多いのでそういった知識も学んでおきましょう。

リージョンコード

DVDやゲームソフトなどはリージョンコード(生産地域コード)がある場合は日本では再生できないや使用できない事はよくあることなのでこの辺りも要確認!

まとめ

外国に忖度という文化は無い、要望などはきちんと伝える事!

多少のトラブルは覚悟!

あまり細かいことを気にし始めたら海外通販は楽しくない!

怪しいと思ったサイトは手を出さない!

法に定められた輸入出来ない商品は絶対に買わない!

 

日本で売られているものはやっぱり素晴らしいものが多いです、しかし海外でしか買えない自分に合った素晴らしい物も沢山あるはずです、買わずとも探してみるだけでも楽しいもんですよ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました