kentos55’s Home

環境衛生コンサルタントの知識を配信

未来のお金libra【リブラ】Facebookは世界を変えられるか?

Libraはホントに未来のお金を変えれるのか?

2018年6月18日にFacebookが発表した仮想通貨『Libra』が全世界で賛否両論を呼んでいる

f:id:kentos555:20190922221351p:plain

Libraって何なの?

Libraとは?

Facebook社の主導で行われる、新仮想通貨プロジェクト

Libraの目的

各国が発行する法定通貨を超えた金融経済を作り、銀行口座すら持たない人が安定した金融サービスを利用できるようにする。

 

全世界に25億人いると言われるFacebookユーザーへの金融サービスや決済サービスを提供して、生活環境などの向上につなげたいという思いがある。

 

ビットコインやイーサリアムのような、大きな価格変動を抑え民主的で中央政権では無い安定したサービスを目指す。

Libraの特徴

Libraの発行元

LibraはFacebookが発行するものではなくLibra協会という特別な組織が発行する

 

その協会はFacebookが主導しているが、協会に加入するにはかなりの高度な要件をクリアする必要があり、各国の大手投資会社や決済業者などがすでに参入しており、各参入企業の決済権は1%以下になるように調整されている。

価格の安定

Libraの価格を安定させるために、LibraにはLibraコインLibra investmentトークンの2種類になっている

 

ビットコインなどの今までの仮想通貨は主要法定通貨(ドル、円、ユーロ)などだけと紐づけられ、投機の為に大きな価格変動を起こしてきたが、Libraは法定通貨以外の金融商品やアメリカ国際、日本国際などの『お金』以外の商品と紐付け、加重平均し、リスクも少なくリターンも少なくし、安定した価格にするとしている。

 

Libraが懸念される理由

f:id:kentos555:20190922234650p:plain

マネーロンダリング

ビットコインなどの今まで発行された仮想通貨もそうだったがLibraもマネーロンダリングに使われるのではないかとの懸念は否定できない

 

Libra協会で完璧な本人確認を実施し『誰のLibraコイン』かを明確に出来る様にしなければならないが、本人確認の仕組みが整っていない新興国ではこれを実現するのは、非現実的と言う懸念も上がってる。

 

個人情報が独占される

Libraの送金や決済などがFacebook側には筒抜けになってしまう為、個人情報の独占や金融取引の重要なデータの独占になってしまうとの懸念が出てくる。

 

金融に対する不安

各国の中央銀行が行ってきた金融政策や金利の調整が崩壊してしまい、国による統制が出来なくなってしまうという懸念!

 

法定通貨が無くなる?

Libraの登場は安定した、使い勝手の良い便利な通貨が誕生したと言えます、弱小国では不安定な自国通貨より安定しているLibraを使う人が増えるでしょう、そうすればその国が発行している通貨は使われなく可能性は大きいのです!

 

それが広まれば、元、円、ユーロなども例外では無くなってしまうのです、これによって経済危機が起こりうるので各国政府が必至で抵抗しています。

問題は私たちがお金に何を求めているか、それはおそらく価格が高くて安全で便利なもの、しかし人は単純に便利なものを使ってしまいます。

 

Libraの登場は日本人の感覚ではおそらく計り知れないケースが沢山訪れると思われます

損得で考えるのならやはり【知識の差】が物を言うのでは?と思います。

 

今後のLibraの流れには注視していきたいです。

 

まとめ

銀行口座を持って、預金やローンなどの金融サービスを受けることは日本では当りまえ。しかし世界では役13億人が銀行口座を持たずに生活している。

 

別に生きていくのに銀行口座がなくても不便を感じない人も沢山いると思うが、金融サービスを受けることによって今まで手に入らなかったものや、大きなビジネスチャンスを獲得することが出来るかもしれない。

 

各国の中央銀行や既得権益を持つ団体も強く反発しているが、これは新しい技術が生れて浸透するときには必ず起こる反発ともいえる。

 

Libraが実際に使用されるようになるかどうかは今の所まだ不明ではあるが、Libra自体が今後、金融やお金の在り方、ビジネスの常識などに大きな影響を与えることは間違いないでしょう。

 

ユーロはEU(欧州連合)で使える共通の通貨です、現在お導入国は17か国になってます、導入から現在まで様々な問題はあったでしょう、EU圏にに生活している人はどうなんだろう?導入前に比べて便利になってることは間違いないはずです

 

私は地球規模で使用できる統一通貨があっても良いのではないかと思います。