こんにちわケントスです、7月24日ちょうど2020年東京オリンピックまで残り1年の日に、オリンピックパラリンピックを記念した100円記念硬貨6種類の引き換えが始まりました、個人的にはあまり記念硬貨とかには興味がないのですが、たまたま銀行に行く用事があったので交換してみました。その日は一人1種につき2枚までの制限があったので、全部で12枚1200円交換してきました。
質感と細かなデザインをお伝えできればと思います。
全6枚両面
極力質感がわかるように撮影してみました、通常の100円玉と同じサイズです
オリンピック5種パラリンピック1種の6種類です。
真ん中2枚オリンピックとパラリンピックのデザインになってます、見た目すごい貧相に感じました、ゲーセンのメダルみたいですw
写真は銀行から持ち帰り少し子供と眺めてからすぐとったものです。
表面
デザイン的にはオリンピック記念硬貨感満点のデザイン
なんと年号は平成31年です。
サイド
サイドは斜めにギザギザが入ってます。
空手
スポーツクライミング
サーフィン
スケートボード
ウエイトリフティング
ゴールボール(パラリンピック)
各種類アップの画像です、こうやってみるとキズや小さな凹みに見えるのはそのまま実際のキズと凹みです、100円硬貨なのでこんなものでしょう
今回の100円硬貨は2次発行分見たいです詳しくは造幣局HPに詳しく乗ってます。
各銀行、信用金庫などで交換してくれます当然数には制限があります
以上2020年東京オリンピック・パラリンピック第二次発行記念100円硬貨の紹介でした
コメント